お知らせ
新着
【2学年】働く意義を学ぶ
7月10日(月)2学年を対象にキャリア教育学習を実施しました。講師に県南広域振興局 髙橋清一さんをお招きし、働く意義や様々な職業について学びました。2学期には、職場体験を行う予定となっています。
短冊に願いを込めて
本日7月7日(金)は七夕です。今年も生徒玄関すぐの階段には、たくさんの短冊が飾られています。笹は、地域の堀内さんからいただいたものです。皆さんの願いが天に届きますように。
3学年PTAあいさつ運動・校外指導委員街頭指導を行いました。
7月5日(水)3学年PTAあいさつ運動・校外指導委員による街頭指導が行われました。3学年PTA、校外指導委員、3学年委員会の生徒の皆さん、朝早くからありがとうございました。
思春期保健講話を行いました。
7月3日(月)に1年生を対象とした思春期保健講話を行いました。今年度も、にこにこ助産婦 八重樫 重子氏(ハッピーバース研究会)を講師に迎え、心音体験、赤ちゃん人形を抱っこしたりなど、体験を通して学びました。この講話を通して、命の大切さ、自分や他者を大切にする心を育む機会となりました。
【地域連携】通学路の環境整備
6月25日(日)に岩崎3区の方々による草刈り作業が行われました。地域の方々のおかげで、東中生の通学路における安全が確保されています。地域の学校支援に心から感謝いたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 1 | 2 1 | 3   | 4 3 | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11 1 | 12   | 13 1 | 14 1 |
15 1 | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 |
22   | 23 1 | 24   | 25   | 26   | 27 1 | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
アクセスカウンター
6
0
4
7
5
0
since 2020/04/19