新着
3/21(金)離任式
教職員の定期人事異動により8名の先生方が本校から転出することになりました。全校での離任式の後、学年ごとにお別れ会を行いました。
先生方には、今まで大変お世話になりました。新天地でのご活躍を祈念しております。
3月13日(木)卒業式
令和6年度第53回卒業証書授与式が行われました。卒業生の皆さん、これからの益々の活躍を期待しています。
帰りには、在校生によるお見送りとバルーンリリースで祝福しました。
3月12日(水)修了式
令和6年度の修了式が行われました。1,2年生145名全員の進級が認められました。
その後、翌日の卒業式の準備を行いました。
3年生を送る会
2月7日(金)に新生徒会執行部が中心となり、感謝と激励を目的として「ありがとうの会(3年生を送る会)」を行いました。
昨年度から全校生徒が体育館に集まり、各学年の発表や生徒会企画、贈り物、エール、校歌の四部合唱などを行いました。
1/24(金)新入生説明会
1月24日(金)来年度、本校に入学予定の小学校6年生と保護者への説明会を開催しました。6年生は、生徒会執行部による学校紹介や授業見学をしました。皆さんの入学を楽しみにしております。
【生徒会】中学生サミットについてアップされました
第28回北上市中学生サミットの記事がアップされました。生徒会タブよりぜひご覧ください。
雪かき活動
1月16日、17日の降雪により、今年一番の積雪となりました。昇降口付近や校地付近の駐車場を雪かきしてくれた生徒たちの様子です。朝早くからみんなのために頑張ってくれました。
3学期始業式
1月9日(木)に始業式を行いました。3学期がスタートしました。
令和6年度石垣市北上市中学生交流事業について
標記事業について、生徒会ページにて紹介しています。生徒会タグからご覧ください。
第47回立志式
12月6日(金)に本校の伝統的な行事『第47回立志式』が行われました。
立志生となる2年生は、これからの生き方について考えを深め、立志の言葉を色紙に記し、当日の発表に向けて取り組んできました。式当日の決意の発表では、しっかりとした口調で、自分の想いを決意の言葉に込めて堂々と発表していました。また、式歌「生きる形が見えてくる」「ありがとう」も体育館いっぱいに響き渡る、たいへん素晴らしい合唱となりました。
令和6年度岩手県PTA会長連合会年次表彰
11月30日(土)に岩手県PTA連合会の年次表彰式が行われ、団体の部において、本校PTAのこれまでの多大なる功労が認められ、表彰されました。
後期生徒総会開催
11月29日(金)に開催された後期生徒総会では、前期の総括と後期生徒会スローガン「雲海」や活動の基本方針などの提案がありました。今後も、より良い学校生活を送ることができるよう、皆さんで話し合い、和賀東中学校、そして全校生徒がさらに向上してほしいと思います。
生徒総会後に生徒会新旧執行部の引継会が行われ、旧執行部からの1年間の活動の振り返りと感謝の言葉、新執行部から旧執行部に対するお礼と感謝の言葉、そしてエールが送られました。
3年生の生徒会執行部の皆さんと3年生の皆さん全校のリーダーとしての1年間、たいへんお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
令和6年度第23回和賀地区中学校総合文化祭
11月13日(水)にさくらホールにおいて第23回和賀地区中学校総合文化祭が開催されました。3年生全員で出演し「流浪の民」「時代」の学年合唱を披露しました。
講評の先生から「(流浪の民については)ピアノ伴奏のリズムの乗り方が上手で、合唱全体が軽快です。ソロも明快でお見事です。常に流浪している雰囲気が良く出ているライブ感が魅力的でした。(時代については)非常にパワフルな出だしです。ピアノ連弾バージョンでのスケール感はたいへんよく出ていました。迫力満点の合唱です!!」と講評をいただきました。
また吹奏楽3年生ステージにおいては、3年生部員が部活動最後の出演となりました。
赤い羽根募金
生徒会執行部が中心となり、赤い羽根募金活動を行っています。
中にはたくさんの小銭の入った入れ物で持ってきてくれた生徒もいました。ご協力に感謝します。
文化祭無事終了
10月26日(土)に開催した文化祭は、たくさんの保護者や地域の方々にご参加いただき、大盛況のうちに終えることができました。感謝申し上げます。
生徒会タブより、生徒会執行部が作成したページもご覧ください。
10/26(土)文化祭開催
本校文化祭を10月26日(土)に開催します。
当日に向けての合唱練習に力が入ってきました。学級合唱と学年合唱、全校合唱を発表します。
PTA親子早朝清掃
10月5日(土)朝7:00から親子での清掃活動を行いました。普段できないところを中心に、隅々まで丁寧に清掃しました。早朝からたくさんの保護者の方々にご協力いただき感謝申し上げます。PTA厚生環境委員の方々も準備から片付けまで大変ありがとうございました。
虹色フェスタ2024
9月22日(日)に、いわさき小学校を会場に「第12回虹色フェスタ」が開催されました。本校からは、吹奏楽部と特設鬼剣舞部が出演し、祭りを盛り上げました。
心とからだの健康づくり講座
9月10日(火)に、花北病院の院長先生をお迎えして講演いただきました。心の健康について中学生にもわかりやすく丁寧にお話いただきました。
地区新人大会激励会
9月12日(木)に、地区新人大会激励会を行いました。9月14日(土)、15日(日)に開催される大会は、1,2年生での初めての大会になります。今までの練習の成果を十分に発揮して頑張ってきてほしいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 | 5 2 |
6   | 7 1 | 8 3 | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16 1 | 17 2 | 18 1 | 19   |
20   | 21 1 | 22 1 | 23   | 24 1 | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1 1 | 2 1 | 3   |
since 2020/04/19